この記事では
福岡県古賀市のマンホールカードを
紹介しています。
福岡県古賀市のマンホールカードを
紹介しています。

このマンホールカードは、第13弾シリーズ「福岡県古賀市のマンホールカード」です。
カードデザイン
デザインの由来
古賀市を流れる大根川の河口に位置する下水処理場「古賀水再生センター」を中心に、玄界灘と白砂青松の海岸をデザインしたマンホール蓋です。
1978年に建築された「古賀水再生センター」は、玄海国定公園内に位置することから、美しい自然景観と調和するよう外壁全面にレンガが張られた全国にも類を見ない下水処理場です。
隣には、これまで度々、日本オープンゴルフ選手権の舞台となった古賀ゴルフ・クラブのコースが広がっており、美しい景観に囲まれています。
市内に設置している蓋には、処理場がレンガ色ではない、別の配色の蓋もありますので、ぜひ探してみてください。
1978年に建築された「古賀水再生センター」は、玄海国定公園内に位置することから、美しい自然景観と調和するよう外壁全面にレンガが張られた全国にも類を見ない下水処理場です。
隣には、これまで度々、日本オープンゴルフ選手権の舞台となった古賀ゴルフ・クラブのコースが広がっており、美しい景観に囲まれています。
市内に設置している蓋には、処理場がレンガ色ではない、別の配色の蓋もありますので、ぜひ探してみてください。
設置場所
座標
- 33°43’45.6″N 130°28’12.1″E
配布場所
配付場所(平日)
- 配布場所
古賀市役所 上下水道庁舎 - 営業時間
午前8時30分から午後5時00分まで - 休館日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始
配付場所(休日)
- 配布場所
古賀水再生センター - 営業時間
午前8時30分から午後5時00分まで - 休館日
年末年始 - 備考
土曜日、日曜日、祝日のみ配布
最新の配布状況
マンホールカードには配布枚数に限りがありますので、必ず下記の公式サイトにて最新の配布状況を確認した上で現地に行ってください。
公式サイト